Synoはグローバルアンケートプラットフォームを開発する北欧発のITスタートアップ企業です。2016年1月に設立し、これまで様々なお客様のアンケートを介して取得する「声」を活用したビジネスをサポートしてまいりました。
「アンケート」は、誰もが馴染みのある手法ですが、その活用方法には無限の可能性があると思います。従来は、①市場調査、②顧客・従業員満足度の向上、③マーケティングの最適化が主な活用方法でした。
しかし直近では、京都市観光協会様との取り組みで、観光事業者に対する「新型コロナウィルスの衛生対策の評価と応援」を目的としたプラットフォームを構築し、現在私たちが直面する問題に対する未曽有の問題に対して、アンケートを活用した新しいソリューションを提案しております。
カスタマーサクセスチームは、既存のお客様に対して、Synoが提供するアンケートプラットフォームのメリットを最大限享受し、①市場調査、②顧客・従業員満足度の向上、③マーケティングの最適化を実現(=顧客の成功)をサポートします。
同時に、一つの活用方法のみならず、「顧客満足度アンケートをマーケティングの最適化に活用」など、複数の活用方法を横断して提案していく、あるいは前述のような新たなアンケートの活用方法を提案することも求められます。
現在のカスタマーサクセスチームは、カスタマーサクセス統括を筆頭に、鎌倉本社に2名とベトナムハノイのチームと日々連携し、チーム一丸となりサポートのフローを構築していますので、まずは社内トレーニングや実際のお客様のやり取りにサブCSとして入っていただき、そのフローやSynoのサービスに慣れて頂くことから始まります。
鎌倉という土地で、グローバルな環境で自身のコミュニケーション能力が活かすることができます。ご興味ございましたら、ぜひ応募ください。
Syno Japanは、草創期において下記の三つの分野に注力してい参りました。
Synoのビジネスモデル:今後の成長が期待されるグローバルリサーチ、顧客・従業員体験(CX/EX)、デジタルマーケティング(ゼロパーティデータ)の分野において、クライアント及びパートナー企業が主体的にデータの収集から連携、一元管理、分析、活用を安価かつタイムリーに行うためのプラットフォーム<Syno Cloud>の開発
Synoの体制:ベトナムハノイの開発及びオペレーション拠点と国内のカスタマーサクセスチームにより、クライアントのニーズに合った柔軟なシステムカスタマイズや開発、タイムリーな対応を提供。一般的な外資企業と異なり、全ての業務をAPACで対応可能な体制を構築。
Synoのメンバーとパートナー企業:Global×Data×IT ソリューションを強みとするSyno Japanは、少数精鋭の様々なバックグランド、国籍、スキルを有する人材がそろっています。また2020年より開始しました「Syno Cloud Partners」というパートナー制度により、経験豊富な外部パートナーとの連携が実現します。
拡大期におきましては、上記を武器にチーム一丸となり1→10を目指します。
【求める人材】
【勤務時間】
平日 10時〜19時(土日祝日、年末年始は休み)
【勤務地】
鎌倉オフィス or 京都オフィス(出張あり)※状況に応じて、リモートワークになる場合がございます
【給与】
3,000,000円~4,800,000円 /年収
【待遇・福利厚生】
雇用保険、社会保険加入、有休休暇、成果報酬あり
【採用フロー】
まずは履歴書をメールでご連絡いただき、書類審査となります 。
→オンラインにて初回面談
→ 決定(試用の結果通知)
→ 試用期間・研修期間 (最低1ヶ月程度、時給制)
→ 内定 (正社員オファー)
→ 入社 (正社員)
応募受付メールアドレス info_apac@synoint.com
※ご質問等、お問い合わせも上記のメールアドレスまでお願いします。
【Syno Japanってどんな会社?】
2014年設立以降、欧州、北米、アジアの11都市を拠点に、各国の市場調査会社、コンサルタント会社、広告・PR代理店、事業法人や出版社など、さまざまな業種のお客様やパートナー企業に対して、マーケティングリサーチ、顧客・従業員体験(CX/EX)、デジタルマーケティング分野のデータプラットフォームを構築し、消費者データ活用にDX(デジタルフォーメーション)を実現するSyno独自のソリューションを提供しています。当社の強みである、グローバル×データ×ITソリューション3つの分野での強みを活かして、消費者データの収集、プロセッシング、レポーティングを効率化する独自のCDaaS(サービスとしての消費者データ)ソリューションを提供し、クライアント独自のデータプラットフォームSyno Cloudを構築する北欧発ITスタートアップ企業です。